LOOX U50X/VにHSDPAモデム(MC8775)内蔵成功!

Shu_Shanghai2008-06-16

もう型遅れ目前の我がLOOX U50X/Vですが、Bluetooth内蔵&SSD化をすっとばし、HSDPA内蔵化に成功しちゃいました。

*最初にいいますが、今回内蔵が成功したのは「LOOX U50X/VB 2007年秋 店頭向けモデル ワンセグ内蔵」のLOOXにて内蔵成功しました。
その他の型式ではMiniPCIeモデム自体がうまく動かない場合もある(海外モデルU1010)ようなので、すべてのLOOX Uに適用できるかはわかりません。
また、この記事みて改造に挑戦するのもすべて自己責任でお願いします。

ヒントとなったのはさんにて報告されている

>> ちえさんから素晴らしい情報を頂きました。Sierra Wireless HSDPA MC8775VをLOOX U50XNのワンゼグ機器基盤と交換し、3GWatcherをインストール。SIMなしのメッセージが出るところまで動作しています。ワンセグのアンテナですが、コネクターは同じなので、そのまま利用できそうです。

のくだり。
ワンセグ内蔵したLOOX UではHSDPAモデムを認識するような雰囲気で、SIMスロットさえなんとかできれば内蔵化できる見込みがありそうということ。

またこれとは別に、IT Mediaのこの記事
"富士通のUltra Mobile PCを分解して、見た!――FMV-BIBLO LOOX U50WN (1/2) - ITmedia PC USER"
でのSDカードスロット基板の写真。裏面になにかが付きそうな端子が8個ならんでます。
しかもこの場所はFOMA対応のXNXのSIMスロットと同じ場所。もしやとテスターで当たったところ大当たり。
まさしくこの端子にMiniPCIe用のSIMスロットがつながることがわかりました。

あとはMiniPCIeモデムカードとSIMスロットさえ手に入ればOK、ということで、手配したのは
モデムカード: Sierra Wireless MC8775(AirCard875Uから取り出し)
SIMスロット:スロット型SIMスロット(SDカードスロットのように押し込んでロック、再押し込みで抜き出しするタイプ)
このSIMスロットがくせ者で、普通のスロットと違い接続端子がすべて片側に来てるタイプで、SIMスロット側の端子と基板側の端子の並びがぴったり一致するような形でなくてはなりません。(通常のSIMスロットでも気合いと根性で配線できると思いますが。。。すくなくとも私にゃ無理でした)
たまたま手配したスロットがLOOXにぴったり(多分FOMA版でも同じスロットを使用してると思われます。)だったんで半田付けはかなり簡単でした。
(実際はよく見かける普通のスロットで試そうとして撃沈→中国のTaobaoでようやく使えそうなSIMスロット発見、購入したら大当たりという感じ。)

ちなみにSIM接点とMiniPCIカードのピン番号を追加する端子の並びに当てはめるとこんな感じ。何書いてあるかわからない人はこの改造に挑戦しないほうがいいと思います。

SIMスロット追加用端子、キーボード側から見て左から順に       
対応するSIM接点 1 / 4 / 2 / 5 / 3 / 6 / -- / --
対応するMiniPCI 8 / 4 / 14 / 16 / 12 / 10 / -- / --


で、SIM取り付け、MiniPCIカード入れ替え、アンテナつなぎかえ、電源いれて3G Watcher起動するとあっさりとつながりました。

これであとはBluetooth内蔵&SSD化(もうすでに材料手配済みだったりするw)しちゃえばとりあえずLOOX Uの環境作りは終了。あとは使いこむだけ!